伊澤星花の家族構成(親兄弟)と彼氏結婚は?学歴(高校大学院)と相撲柔道の経歴もWiki調査!

スポーツ

2021年の年末は格闘技できまり!『RIZIN(ライジン)年末大晦日2021』がフジテレビで12月31日18:00~放送されます。今回はそのRIZINに初出場する、現役の大学院生の女性格闘家「伊澤星花(いざわせいか)」さんです!

異色の格闘家が女子の不動の王者である浜崎朱加さんに闘いを挑みます。伊澤星花さんのWikiプロフィールからその戦績と経歴に加え、気になる学歴(小学校・中学・高校・大学)に家族構成(彼氏・親・兄弟)についてもくまなく調査しました!

伊澤星花さんの家族構成(親・兄弟)結婚彼氏は?

まず始めに、伊澤星花さんの家族構成を調査しましたのでご紹介しましょう!

伊澤星花さんの家族構成

続柄名前など
本人伊澤星花
両親調査中
伊澤カズト(総合格闘家)
風我(総合格闘家)

伊澤星花さんの家族構成のなかで一番気になるのが兄弟の存在になります。伊澤星花さんには兄である伊澤カズトさんと、弟である風我さんがいます。そしてこの二人がともに現在、総合格闘家として活躍しつつある状態まできています。

伊澤星花さんの兄:伊澤カズトさん

伊澤カズトのプロフィール

総合格闘家1年生(プロデビュー)
伊澤家長男
褒められると伸びます
期待されると縮みます
ディズニーが好きなお年頃

伊澤星花さんの弟:風我さん

風我のプロフィール

総合格闘家1年生(プロ)
・伊澤家次男(3兄姉の末っ子)
・2016年 柔道 IH 66kg級 準優勝
・2020年 deep FKT フライ級 優勝

弟の風我さんの方は、すでにいくつかの素晴らしい成績を残しています。プロデビューして間もないうちにdeep FKT フライ級で優勝を勝ち取った実力は、これからの格闘技の世界において貴重な人材であるといえるでしょう。

伊澤星花さんには彼氏がいる?結婚は?

伊澤星花さんには、将来の家族候補となるような彼氏が現在いるのでしょうか?色々と調査をしてみましたが、現時点では有力な情報を得ることはできませんでした。結婚はまだしばらく先になるのかもしれませんね。詳細情報が入りましたら、追記して更新させていただきます。

伊澤星花さんの学歴(中学高校大学)とWikiプロフィール情報

それではまずは伊澤星花さんの生年月日や身長体重などのWikiプロフィールの情報と、中学校から高校大学に至るまでの学歴などを確認していきましょう!

伊澤星花さんのWikiプロフィール

名前伊澤星花
よみいざわせいか
生年月日1997年11月1日
年齢24歳(2021年現在)
出身栃木県宇都宮市
中学宇都宮市立姿川中学校
高校作新学院高校
大学東京学芸大学
職業女性総合格闘家
身長157cm
体重52kg
所属高本道場→フリー
競技歴柔道・レスリング・相撲
現肩書DEEP JEWELSストロー級王者

伊澤星花さんは1997年11月1日生まれの現在24歳で栃木県宇都宮市の出身です。まさに新人格闘家の名にふさわしい非常にフレッシュな存在ですね。しかも驚くことなかれ、現在は東京学芸大学の教職関連の勉強をしている現役大学院生なのです。

身長は157cmで体重は52kgということで、そこまで大きな体というわけではないのですが、その小さな体から放出されるエネルギーはものすごいものがあります。格闘のバックボーンは「柔道・レスリング・相撲」というまさに国技のオンパレード!下地はしっかりとできあがっています。

学歴としては、中学校・高校・大学とその通ってきた学校名が全てあきらかになっていますので、そちらの2021年度の最新情報をお届けしましょう!

伊澤星花さんの出身中学校:宇都宮市立姿川中学校

伊澤星花さんが実際に通っていたとされる「宇都宮市立姿川中学校」について詳しくみていきましょう。

伊澤星花さんの出身中学校の情報

中学名宇都宮市立姿川中学校
住所栃木県宇都宮市西川田町1038
電話028-658-2203
設立年度1947年
公私公立

地図:Goole MAP

伊澤星花さんが通っていたのは「宇都宮市立姿川中学校」です。公立のごく普通の中学校ですね。ただこの中学時代に伊澤星花さんはレスリングで、沼尻直杯全国中学生選手権女子57kg級優勝という好成績を残しています。

伊澤星花さんの出身高校:作新学院高等学校

次に高校時代を過ごした作新学院高等学校を紹介していきましょう!

伊澤星花さんの出身高校の情報

高校名作新学院高校
住所栃木県宇都宮市一の沢1-1-41
電話028-648-1811
設立年度1885年
偏差値40-71

地図:Goole MAP

作新学院高等学校の偏差値は「40-71」です。偏差値の幅が異様に広いのが気になりますが、普通科は偏差値40程度ですが、一番上の英進科は偏差値70をこえる学力を誇っています。その学力は栃木県内でも2位にいちしているほどです。作新学院高等学校の出身であるスポーツ選手には次のようなかたがいらっしゃいます。

作新学院高等学校出身の有名人

・宇賀地強(長距離走選手)
・岡田幸文(プロ野球選手)
・加藤斌(元プロ野球選手)
・岩崎良夫(元プロ野球選手)
・江川卓(元プロ野球選手)
・神山拓弥(競輪選手)
・川上雅史(元アマチュアボクシング選手)

さすが名門校というだけあって、様々なスポーツで優秀な人材を育ててきました。これからも多くの有名人を輩出していくことでしょう。伊澤星花さんの競技歴に関しては「インターハイ女子52kg級3位全国高校柔道選手権女子52kg級5位入賞」を果たしています。

伊澤星花さんの出身大学:東京学芸大学

次に大学時代を過ごした東京学芸大学を紹介していきましょう!

伊澤星花さんの出身大学の情報

大学名東京学芸大学
学部学科教育学部?
住所東京都小金井市貫井北町4-1-1
電話042-329-7111
偏差値52~63

地図:Goole MAP

伊澤星花さんが通っていた大学は「東京学芸大学」です。学部までは明らかになっていませんが、現在大学院で教職関連を学習中のため、恐らくは大学生のときでも『教育学部』に属していたのではないでしょうか。東京学芸大学出身の主なスポーツ選手はこちらです。本当にたくさんの有名人を輩出しています!

東京学芸大学出身の有名人

・浮氣哲郎(元サッカー選手)
・武田大(サッカー選手)
・福長正彦(短距離走選手)
・保坂一成(サッカー選手)
・堀之内聖(元プロサッカー選手)
・陸田美沙子(元バスケットボール選手)
・鈴木崇文(サッカー選手)
・安藝正俊(サッカー選手)
・井上仁(バレーボール選手)
・加藤武治(元プロ野球選手)

伊澤星花さんは、東京学生柔道優勝大会女子5人制で大学史上初の優勝、はたまた4年生のときには相撲に挑戦し、全日本女子相撲選手権超軽量級(50kg未満)で準優勝をしてしまいます。めちゃくちゃ強かったわけですね。

伊澤星花さんの格闘技の経歴をまとめてみた

それでは伊澤星花さんの格闘技の経歴はどのようなものだったのでしょうか。それを時系列でまとめてみましたので、ご確認ください。

伊澤星花さんの格闘技歴まとめ

【少年時代】

4歳の時に柔道を始める
小学校4年生の時にレスリングを始める

【中学高校生時代】

「レスリングでの戦績」
宇都宮市立姿川中学校3年時に沼尻直杯全国中学生選手権女子57kg級優勝
ジュニアクイーンズカップ52㎏級準優勝

「柔道での戦績」
柔道では作新学院高校2年時にインターハイ女子52kg級3位全国高校柔道選手権女子52kg級5位入賞

【東京学芸大学時代】

「柔道での戦績」
3年:東京学生柔道優勝大会女子5人制で大学史上初の優勝

「相撲での戦績」
4年:相撲に挑戦し、全日本女子相撲選手権超軽量級(50kg未満)で準優勝

【東京学芸大学/大学院生時代】

2020年6月から本格的に総合格闘技の練習を開始し、同年10月にDEEP JEWELSでプロデビュー

2020年12月19日、DEEP JEWELS 31でDEEP JEWELSストロー級王者の本野美樹と対戦し、判定勝ち。ノンタイトル戦ながらプロ2戦目で王者に勝利する番狂わせを演じる。

2021年6月20日、DEEP JEWELS 31でDEEP JEWELSストロー級王者の本野美樹を下し新王者に君臨する。

物凄い格闘センスというか、スポーツセンスですよね。実際にやってみた格闘技ではすぐに結果をだしています。そして2021年大晦日に出場するRIZINのような総合格闘技は、大学院に入ってからの2020年6月から本格的にスタート。それから半年後の12月には当時のDEEP JEWELS 31でDEEP JEWELSストロー級王者の本野美樹さんを下しています!そして更に半年たった2021年6月20日の本試合で見事勝利を掴み王者となりました!その時の試合の様子がこちらです。

まとめ

今回は『RIZIN(ライジン)年末大晦日2021』に参戦する女性の格闘家の新生「伊澤星花」さんのWikiプロフィールや、家族構成(親・兄弟)と彼氏結婚情報に加え、学歴や格闘技の経歴に至るまで調査してきましたが、いかがでしたでしょうか。

圧倒的な実力を誇る伊澤星花さんだけに、これからの格闘技界の活躍が期待されます。今後注目していきたい選手の一人ですね!