東京オリンピック2020の自転車競技である女子MTB(マウンテンバイク)のクロスロードには、日本を代表して今井美穂選手が出場します。実はこの今井選手は現役の小学校教師なんです!
そんな風変わりなオリンピック選手である今井美穂選手は一体どんな人でどこの小学校の先生をしているのか。そしてどういった経歴の持ち主なのかをピックアップしていきます!
自転車女子マウンテンバイク/今井美穂のWiki風プロフィール
今井美穂選手のWiki風プロフィール
名前 | 今井美穂 |
生年月日 | 1987/5/29 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女 |
身長/体重 | 161cm/54kg |
所属 | CO2bicycle |
学歴 | 富岡西中学校 富岡東高校 東女体大学 |
出身地 | 群馬県 |
分野 | 自転車女子マウンテンバイク |
主な戦績 | 18、19年全日本選手権連覇 |
今井美穂選手は自転車こそそこまで歴の長い選手ではありませんでしたが、子供のころから運動は欠かさず行てきました。そして何となくオリンピックというものに憧れを抱くきっかけになったのが、シドニー五輪の女子マラソンで金メダルを獲得した高橋尚子さんの姿であったといいます。
今井美穂選手の学生時代の運動歴
- 小学校時代・・陸上・水泳をはじめる
- 富岡西中学時代・・長距離を始める/走り高跳びでも県大会入賞
- 富岡東高校時代・・七種競技をはじめる
- 東女体大学・・七種競技を続けるもオリンピック出場はならず
大学を卒業してからは教師の道に進むも、通勤用に買ったロードバイクが、悪路を走るシクロクロスタイプであったこともあり、そのまま競技に出場するようになりました。これが自転車レースとのなれそめというわけです。
それからというもの、自転車に対するその実力はめきめきと成長し、2017年以降は国内に敵なしの状態になっていきました。
- 2017年 シクロクロス全日本選手権優勝
- 2018年 MTB・XCO全日本選手権優勝
- 2019年 MTB・XCO全日本選手権連覇
- 2020年 アジア選手権5位
どうですか?日本選手権を総なめにしているでしょ!とても小学校で先生をされているかただとは思えませんよね。笑
ちなみに「2017年シクロクロス全日本選手権優勝」の時のレースがこちらです!
自転車女子マウンテンバイク/今井美穂の近年の実績
今井美穂選手の近年の実績はどうでしょうか。2019年以降のデータにはなりますが、こちらの一覧表をご覧ください。
今井美穂選手の実績一覧
2019/5/26 クラス1 3位 30 pts 愛媛県 CJ 八幡浜国際
2019/6/29 クラス3 優勝 10 pts 長野県 CJ 富士見パノラマ
2019/7/20 各国選手権 優勝 100 pts 秋田県 全日本選手権
2019/7/27 大陸選手権 7位 60 pts レバノン アジア選手権 レバノン
2019/8/11 クラス3 優勝 10 pts 長野県 CJ 白馬国際
2019/8/24 クラス2 優勝 30 pts マレーシア アジアMTBシリーズ Siol
2019/9/15 クラス1 3位 30 pts トルコ Sakarya MTBカップ
2019/9/22 クラス3 優勝 10 pts 新潟県 CJ 妙高杉ノ原国際
2019/9/29 クラス1 優勝 60 pts トルコ Yalova MTBカップ
2019/10/6 クラス3 35位 静岡県 READY STEADY TOKYO (MTB)
2019/10/10 クラス1 9位 30 pts ギリシャ Salamina島 MTBステージレース
2019/10/17 クラス1 12位 35 pts ギリシャ Kos島 MTBステージレース
2019/12/14 クラス2 優勝 30 pts マレーシア アジアMTBシリーズ Sabah
2020/2/1 大陸選手権 5位 80 pts タイ アジア選手権
2020/3/14 クラス2 6位 8 pts トルコ Justinian Hotel MTB Cup
こちらからも、かなりその実力が安定してきているのが分かると思います。日本で行われる大会には軒並み「優勝」の文字が並んでいますよね。東京オリンピック2020での世界を倒すダークフォースになりそうな予感がします。
第33回 全日本選手権自転車競技大会-MTB
XCO 女子エリート
優勝 今井 美穂
2位 末政 実緒
3位 橋口 陽子 pic.twitter.com/o5ZWDq64Vb— JapanCyclingFederation -日本自転車競技連盟 (@JCF_cycling) November 8, 2020
ちなみに男子MTBの出場はこの方!
自転車女子マウンテンバイク/今井美穂先生の小学校はどこ?
「先生オリンピックがんばって」 自転車代表の今井美穂選手 担任の前橋新田小児童が激励 「応援うれしい」 | 2021/7/19 – 上毛新聞ニュース https://t.co/8DLBcVksnI
— 上毛新聞 (@jomo_news) July 20, 2021
今井美穂選手の仕事場である小学校は「前橋新田小学校」です。
名称 | 前橋新田小学校 |
住所 | 前橋市上新田町1160 |
電話番号 | 027-252-1833 |
児童数 | 446人(令和3年4月時点) |
学級数 | 19人(令和3年4月時点) |
今井美穂選手も担任を持っていましたが、オリンピック出場の準備や海外レースへの参加などの関係もあり、現在は担任から外してもらい、5、6年生の算数と、他学年の音楽や書写を持っているようです。
『先生が頑張っているから、自分たちも頑張る』そう子供たちから言ってもらって励みに繋がっているという今井美穂選手ですが、本当にその通りですよね。自分の小学校の担任の先生がオリンピックに出るだなんて、まさに夢のような話。生徒からしたら鼻高々に決まっていますよね。笑
今井美穂選手は先生を続けながら、自分で時間を作り出してその限られた時間の中で最大のパフォーマンスとなるよう緻密なトレーニングを行ってきたのでしょう。その屈強な精神がオリンピックの結果にも反映されることでしょう!
まとめ
小学校の先生をしているという噂は本当でした。笑 今井美穂選手の夢をかなえる精神は、東京オリンピック2020という大舞台でもいかんなく発揮されることでしょう。
経験してきたMTBのロードレースのオフロードを、夢の架け橋として生徒に伝える優しい先生
たくさんの生徒たちの期待と思いを載せて、今井美穂先生のマウンテンバイクはオフロードを走り抜けてくれることでしょう!がんばれニッポン!