2021年10月に行われた第49回衆議院総選挙。その当選者の中でまさかの20代で平成生まれの男性がいるということで調べたら、立憲民主党の馬場雄基(ばばゆうき)さんが浮上しました。今回はそんな馬場雄基さんのWiki風プロフィールに加え、出身となる高校や大学などの学歴情報と経歴について調査しました!また、馬場雄基さんの家族と子供(妻・息子・娘・父母)や似ている芸能人についても触れていきます!
馬場雄基さんの家族構成(妻・子供・兄弟・父母)
まず馬場雄基さんの家族構成は次のようになっています。
続柄 | 名前など |
本人 | 馬場雄基 |
妻(嫁) | 馬場菜里 |
馬場雄基さんと結婚している妻(嫁)の2人です。ショートカットの髪型である妻の名前は「馬場菜里」さん。2021年11月10日の初登院では馬場雄基と二人で国会前に登場し、当選証書を手にして記念撮影をパシャリしていました。
現在結婚何年目なのかは調査中ですが、お二人の子供の情報は見当たりませんでした。まだ若い2人ですし、タイミングを見計らってという部分はあるのかもしれませんね。
馬場雄基さんに似ている芸能人はスバリあの人!?
最年少29歳の馬場雄基議員が初登院「謙虚に素直に勉強させて頂きたい」(日刊スポーツ) https://t.co/chk8eQGXzl pic.twitter.com/XBA2zhyQiP
— (YAHOOニュース) (@PayPayNews) November 10, 2021
この若いフレッシュな馬場雄基さん、誰かに似ていると思いませんか?笑うと目が細くなって、柔らかい表情になりますよね。そうそうこの表情は・・名俳優である「堺雅人」さんに似てませんか!?
これはきっと半沢直樹ばりの勢いでこれから政治を仕切っていくことになるのかもしれませんね!早くも期待が出来そうです。
馬場雄基さんの学歴(高校・大学)とWikiプロフィール情報
まず始めに馬場雄基さんの学歴(高校・大学)の情報をWikiプロフィールにてこまかく見てきましょう。
名前 | 馬場雄基 |
よみ | ばばゆうき |
生年月日 | 1992年10月15日 |
年齢 | 29歳(2021年現在) |
出身 | 福島県郡山市 |
小学 | 福島大学附属小学校 |
中学 | 福島大学附属中学校 |
高校 | 福島県立福島高等学校 |
大学 | 慶應義塾大学 法学部政治学科 |
前職 | 三井住友信託銀行 |
政党 | 立憲民主党 |
選挙区 | 比例東北ブロック (福島2区) |
趣味 | Jumping Photo |
好きな事 | 水泳 |
好き言葉 | 笑顔・感謝 |
馬場雄基さんは1992年10月15日生まれの29歳。なんと平成生まれ! 福島県郡山市の出身です。前職は三井住友信託銀行の行員であると同時に、松下政経塾にも入塾しています。
学歴に関して高校と大学は、福島県立福島高等学校と慶應義塾大学法学部政治経済学科を卒業しています。それぞれの学校に対する2021年現在の最新情報はこちらです。
馬場雄基さんの出身高校:福島県立福島高等学校
馬場雄基さんが実際に卒業された「福島県立福島高等学校」について詳しくみていきましょう。
馬場雄基さんの出身高校の情報
高校名 | 福島県立福島高等学校 |
住所 | 福島県福島市森合町5-72 |
電話 | 024-535-2391 |
学科 | 普通科 |
偏差値 | 71 |
地図:Goole MAP
馬場雄基さんが通っていた「福島県立福島高等学校」の偏差値は71で、この数字は福島県内トップの高校です。この高校を卒業した有名人には次のような方がいらっしゃいます。
福島県立福島高等学校出身の有名人
・高橋まこと(ミュージシャン(BOØWY))
・佐藤B作(俳優)
・佐藤正久(参議院議員)
・松野行秀(タレント)
・梅沢富美男(俳優・歌手)
・平沢勝栄(衆議院議員)
馬場雄基さんの出身大学:慶應義塾大学法学部政治経済学科
次に大学時代を過ごした慶應義塾大学です。馬場雄基さんは法学部政治経済学科を卒業しています。
馬場雄基さんの出身大学の情報
大学名 | 慶應義塾大学 |
学部学科 | 法学部政治経済学科 |
住所 | 東京都港区三田2丁目15-45 |
電話 | 03-5427-1517 |
設立 | 1858年度 |
偏差値 | 67.5(政治学科) |
地図:Goole MAP
慶應義塾大学法学部政治経済学科の偏差値は「67.5」です。慶應義塾大学の法学部が、一番多くの政治家を輩出している大学の学科なのです。馬場雄基さんもやはりそうか~!といった感じですね。この慶應義塾大学出身の有名人には次のような方がいらっしゃいます。
慶應義塾大学出身の有名人
・KREVA(ミュージシャン)
・たかまつなな(お笑い芸人)
・トリンドル玲奈(タレント)
・伊藤信太郎(衆議院議員)
・井出正一(元厚生大臣)
・磯田道史(歴史学者)
・宇佐美佑果(アナウンサー)
・越智隆雄(衆議院議員)
馬場雄基さんの経歴を追ってみる
最後に馬場雄基さんのこれまでの経歴を載せておきましょう。
馬場雄基さんの経歴一覧
1992年 福島県郡山市生まれ
1999年〜2005年 福島大学附属小学校
2005年〜2008年 福島大学附属中学校
2008年〜2011年 福島県立福島高等学校
2011年〜2015年 慶應義塾大学法学部政治学科
2015年〜2017年 三井住友信託銀行(神戸支店・個人営業配属)
2017年〜2021年 松下政経塾第38期
2019年〜2021年 福島市コミュニティ施設「アオウゼ」事業統括コーディネーター
2020年〜 SDGsアドバイザー
2021年〜2021年 ふくしま地域活動団体サポートセンター連携・人材育成コーディネーター
2021年〜 立憲民主党 衆議院福島県第2区総支部長・衆議院議員
馬場雄基さんはまだ若干29歳の若い議員さんです。これまでの御年輩が采配を振るってきたつまらない政治ではなし得なかったことが実現されるといいですよね。これからこの経歴が真っ黒に埋め尽くされることでしょう!
現在最年少の議員である「馬場雄基」さんの、自分の政治ですべきことを決意した動画をはりつけておきますね。
まとめ
今回は、2021年の衆議院議員総選挙で唯一の平成生まれの当選者となった、立憲民主党の馬場雄基さんのWikiプロフィールや経歴や学歴(高校・大学)に加え、その家族についての情報をお伝えしました。ちなみに、似ている芸能人は「堺雅人」ということで決まりですね。令和の半沢直樹になれるか注目です!