稲富修二の出身高校大学と経歴プロフ!大家族の構成や結婚子供の情報も!

政治家

2021年10月19日公示、31日投開票となる衆議院総選挙。その選挙にて立憲民主党として福岡2区で立候補している稲富修二(いなとみしゅうじ)さん。

今回はそんな稲富修二さんのプロフィールに加え、出身となる高校や大学などの学歴情報と経歴について調査しました!また、稲富修二さんの家族と子供(妻・息子・娘・父母親)についても触れていきます!

稲富修二さんの学歴(高校・大学)とWikiプロフィール情報

まず始めに稲富修二さんの学歴(高校・大学)の情報をWikiプロフィールにてこまかく見てきましょう。

名前稲富修二
よみいとなみしゅうじ
生年月日1970年8月26日
年齢51歳(2021年現在)
出身福岡県大野城市
中学白陵中学
高校白陵高等学校
大学東京大学法学部
大学院米国コロンビア大学
公共政策大学院(SIPA)修了
前職丸紅株式会社
政党立憲民主党
選挙区福岡2区
趣味ランニング、囲碁(初段)
好物ラーメン・うどん
座右の銘人生二度なし

稲富修二さんは1970年8月26日生まれの51歳。福岡県大野城市の出身です。前職は丸紅株式会社に勤務していた経歴があります。ラーメン・うどんの2大麺類をこよなく愛する政治家です。

学歴に関して高校と大学は、白陵高等学校と東京大学法学部を卒業しています。それぞれの学校に対する2021年現在の最新情報はこちらです。

稲富修二さんの出身高校:白陵高等学校

稲富修二さんが実際に卒業された「白陵高等学校」について詳しくみていきましょう。

白陵高校(兵庫県)の情報(偏差値・口コミなど) | みんなの高校情報

稲富修二さんの出身高校の情報

高校名白陵高等学校
住所兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀2260
電話079-447-1675
設立年度1963年3月30日
偏差値73

地図:Goole MAP

高校時代に通っていた「白陵高等学校」の偏差値は73です。当時から頭がよかったようですね。この高校を卒業した有名人には次のような方がいらっしゃいます。

白陵高等学校出身の有名人

  • 秋野公造(参議院議員)
  • 岡田康裕(加古川市長)
  • 熊谷俊人(千葉市長)
  • 小紫雅史(生駒市長)

稲富修二さんの出身大学:東京大学法学部

次に大学時代を過ごした東京大学です。稲富修二さんは法学部を卒業しています。

稲富修二さんの出身大学の情報

大学名東京大学
学部学科法学部
住所東京都文京区本郷7-3-1
電話03-3812-2111
偏差値67.5~72.5

地図:Goole MAP

東京大学法学部の偏差値は「67.5~72.5」です。まさに東大法学部は政治家への入り口。東京大学出身の有名人には次のような方がいらっしゃいます。

東京大学出身の有名人

・阿部守一(長野県知事)

・芦田均(政治家、元外務大臣、元厚生大臣)

・安倍晋太郎(元外務大臣、元通商産業大臣、元農林大臣)

・井出庸生(衆議院議員)

・奥田義人(元文部大臣)

・河野俊嗣(宮崎県知事)

稲富修二さんの家族構成と子供たち(妻・息子・娘・親)

稲富修二さんの大事な家族を紹介します。家族構成は次の通りです。

続き柄名前・人数
本人稲富修二
名前調査中
子供(息子)2人
子供(娘)4人
母親名前調査中

稲富修二さん本人を含めて、妻と母親、それに子供(息子2人・娘4人)が6人の合計9人家族です。めちゃくちゃ大人数の稲富一家なのです!これだけ子供がいたら・・家を守る奥様も大変そうですね。と思ったらなんだか結構揉めていたようです。笑

デイリー新潮から、こんなエピソードを発見しました。

2021年4月、妻が子供全員を連れて、実家のある横浜に帰った。
嫁の父が癌で闘病中。その看病で帰った。子供の進学があるので横浜にいるほうがいいと思って転向をさせたと周囲に説明しているそう。だが、その弁を信じるものは少ないという。

奥さんへの態度が酷いと有名だった。
「使用人のような扱いで、ミスをすると怒鳴られる。1時間以上も立たされたまま罵倒され、泣き出してしまうなんてこともあったそうです。ある時は電話で2時間怒鳴られ、代議士が衆院本会議出席のために中断。帰ってきて罵倒を“再開”されることもあったとか」
家庭でも、6人の子育てのほぼ全てを担わされる。十分なお金も渡されていなかったのか、身なりも代議士の妻とはとても思えないほど質素だったという。
「そんな生活が続いて奥さんは参ってしまっていたのか、ママ友には“つらい”“もう無理”“精神が崩壊する”などと涙交じりに愚痴っていました。そんな折の転居ですから、ついに堪忍袋の緒が切れたのではと囁かれていますよ」(同)
これではモラハラ夫と言われても仕方ないか、、

引用元:https://www.dailyshincho.jp/

やっぱり子供6人は大変だ!笑 でも本当は、ここを政治家としてウリにしていきたいところなんですけどね。

稲富修二さんの経歴

最後に稲富修二さんのこれまでの経歴を載せておきましょう。

稲富修二さんの経歴一覧

福岡県大野城市生まれ。 白陵中学校・高等学校卒業後、2年間の浪人生活を経て東京大学法学部に入学。1995年、大学を卒業し丸紅に入社。 人事部に配属されるが、翌1996年に退社し、松下政経塾に入塾した。 2000年、松下政経塾を卒塾し、2002年にコロンビア大学国際公共政策大学院を修了。

稲富修二さんは勉学の面でいえばもう一流です。この豊富で第一線で学んできたことを、是非政治の世界でもいかしてほしいものですね!

いなとみ修二さんの選挙活動を追ったショートムービーがこちらです!

まとめ

今回は、2021年10月31日投開票となる衆議院総選挙に立憲民主党として福岡2区で立候補している稲富修二さんのWikiプロフィールや経歴や学歴(高校・大学)に加え、その家族についての情報をお伝えしました。これから選挙は大きな盛り上がりを見せてくれることでしょう!