2018年3月3日に行われた「第12回声優アワード主演男優賞」に、数々の有名キャラクター(有栖川誉:A3!、勝生勇利:ユーリ!!! on ICE など)の声を担当してきた「豊永利行」さんが堂々受賞いたしました!
豊永さんの受賞には、全国各地から「とっしー!おめでとう!」などの祝福の声が本当にたくさん寄せられています。
豊永さんの声は、すでにたくさんのリスナーの心に根付いているようです。
今回この栄誉ある主演男優賞に輝き、時の人となった豊永さんとは一体どんな人なのか!?
「声優アワード」の趣旨とあわせて徹底的にリサーチいたしました!
声優アワードとは
そもそも「声優アワード」とはどのようなものなのでしょうか。
あまりご存知でないかたのために簡単に説明いたします!
声優アワードの誕生
「声優アワード」とはもちろん「声優さん」に対して「アワードする(賞を与える)」ということですが、一体どのようなものなのでしょう。
声優という職業は、一昔前まではとっても地味なお仕事でした。
今の時代のような華やかさはまるでなく、どちらかと言えばマニアックな人が通る道だという認識が一般的な時代だったのです。
こうしたイメージを払拭し、「もっと声優という職業を盛り上げていこう!」という、言わば声優業界の発展と、育成のために2006年に設立されたのが、この声優アワードなのです。
この設立以来、声優という職業の地位と、世間の認識は強くなり、今のような「半アイドル」的な華やかさを兼ね添える職業へと躍進したのです。
声優アワードの開催
「声優アワード」のバックには、日本音声製作者連盟、KADOKAWA、小学館、小学館集英社プロダクション、文化放送、アーイメージという様々な業界会社がいます。
それらの会社が、アニメ業界各社と協力して『その年度に最も印象に残る声優・作品』の業績を称えるのが、この声優アワードです!
選考は年に1回行われ、授賞式は毎年3月に行われます。
「声優アワード実行委員会」が中心となって選考を行いますが、一般の方もWebから投票する事ができ、その意見を反映することができます。
今では、全国から注目される非常に意味のあるイベントになっているのです!
豊永利行ってどんな人?
そんな歴史のある「声優アワード」の第12回主演男優賞を受賞した豊永さんが、一体どんな人なのか調べていきましょう!
豊永利行のプロフィール
まず豊永さんの基本情報はこんな感じです。
名前:豊永利行
愛称:とっしー、としくん
生年月日:1984年4月28日
血液型:B型
身長:162cm
職業:声優・俳優・シンガーソングライター
事務所:㈱スーパーエキセントリックシアター
趣味:作曲・ギター・読書・観劇
特技:ドラム・歌・ダンス
結婚の有無:あり
まず目に付くのは「職業」の部分です。
声優のお仕事だけではなく、俳優業からシンガーソングライターまでしているなんて、多才すぎますよね・・羨ましい。
その仕事っぷりは後ほど順を追って確認していきましょう。
次に目に付くには、「趣味・特技」の部分。
音楽のことばっかり!っていうことがよく分かります。(それもそのはず、豊永さんは絶対音感の持ち主だとか・・)
普通は仕事とは割り切って、趣味だけに例えば「料理」とか「散歩」とか答える部分だと思うのですが、このことから豊永さんは「本当に仕事が好きなんだな」っていう人間像が伺えます。
豊永利行の出演作品
正直ここで書きつくすのは非常に困難なほど、豊永さんは実にたくさんのお仕事をされています。
その代表ともいえる作品を、この場では3つだけピックアップしてご紹介することにしましょう。
A3!(エースリー) ~有栖川誉
きっと今回の受賞に大きく貢献したと思われるゲーム作品がコレです!
「A3!(エースリー)」という、2017年に配信が開始されたのスマートフォン向けアプリケーションゲームです。
イケメン劇団員を育成していくという内容で、多くの女性ファンを獲得しました。
その中で豊永さんは、趣味が「シェイクスピアの本を読むこと」というインテリキャラな「有栖川誉」の声を担当しました。
多くの女性たちの心をグッと鷲づかみにしたに違いありません。
デュラララ!! ~竜ヶ峰帝人
こちらは、「声優:豊永利行」を確立させたアニメの代表作品であるといえます。
竜ヶ峰帝人の声を担当したところ、「豊永さんの声の印象はまさにこのキャラクター!」という人が今でもとっても多いです。
そのことの理由として、こちらのアニメの主題歌をも豊永さんが担当したこともあるでしょう!
その曲名は「Day you laugh」、シンガーソンガウライターとして作詞作曲から歌に至るまで、その全てを豊永さんが担当しているというから驚きです!
聞けば豊永さんは絶対音感の持ち主だとか・・本当にすごい。笑
学校の怪談3 ~木村悟役
最後にこちらは少しマニアックな、なんと子役時代の出演作品です!
1997年に放映された、皆さまご存知の映画「学校の怪談3」に木村悟くんの役で出演していたのです。
このキャタクターというのがまた変わってて、自分のことを「ビル・ゲイツの再来」というインテリちっくな性格だったんですよ。
先ほどの「A3!」の有栖川誉といい、子供のころからインテリ気味なキャラクターが豊永さんのイメージにはハマっていたということでしょうか!?
まとめ
2018年声優アワードの主演男優賞に選出された「豊永利行」さんのこと、少しはお分かりになりましたか?
これ程までに多種な才能を持っている方が実際にいらっしゃるのですね。
声優業はもちろん、俳優業からシンガーソングライターまで。
どれも本業として成立するレベルですが、年齢的にもまだまだこれからです。
今後の活躍にも大いに期待していきましょう!!
コメント