PERIMETRON×ミスチルは鉄板だろ!?気になるMVのストーリー&出演女優情報

芸能

 

PERIMETRONとMr.Children(ミスチル)が遂に手を組みました!

 

ミスチルの楽曲のMVをペリメトが制作をしたということになりましたが、果たしてその楽曲とはいったいどれなのでしょうか?そしてその気になる映像は?

 

今回はそんな「PERIMETRON×Mr.Childrenの新着ネタに加えMVに出演している女優さんの情報まで、幅広くお届けします。

 

 

「PERIMETRON×Mr.Children」の楽曲

 

まずは単刀直入にお伝えしましょう!

 

Mr.Childrenの新曲「Documentary film」のミュージックビデオ(以下MV)は、なんとPERIMETRONの主要メンバーであるOSRINがディレクションをしているのです!そしてなんと、その収録アルバムである「SOUNDTRACKS」のジャケットデザインをも手掛けています。

 

「SOUNDTRACKS」は、Mr.Childrenにとっても記念すべき20枚目のアルバムであり、ここに名前を連ねたPERIMETRONの文字は、私個人的にも非常にうれしいニュースのひとつになりました!笑

 

 

「Documentary film」のMV

 

早速ですが、そのMVの内容をチェックしていきましょう!

 

 

アニメーションを駆使した冒頭部分は、これから始まるMVの映像の期待値をグッと引き上げます。『ただのMVではなく、これはひとつのショートムービーなんだ!』と言わんばかりです。

 

内容としては毎日家の中で泣いている少女を、一人の心優しい少年が外へ連れ出して笑顔を取り戻させるというストーリ展開になっています。そのためのひとつの大事なアイテムとして使われているのが一冊のメモ帳。このメモ帳が2人を繋げていくカギになっていきます。

 

PERIMETRONのこれまでのMVを考察していくと、かなりアンダーグラウンド的なものが多く存在していました。オルタナ的な要素が強いものであったり、社会の闇をダークでありつつも登場人物を使ってコミカルに表現するものであったり、時にはホラーの要素を色濃く表現することもありました。それがひとつのかっこいいアートとして存在していたのです。

 

今もそうした路線は変わってはいないのですが、そうした作品と比べるとミスチルと作り上げたこの「Documentary film」のMVはやや異色なものであるといえるのかもしれません。

 

Mr.Childrenは今や音楽業界のどメジャー路線の頂点に君臨しているモンスターバンドです。そのメジャー感を今回のような非常に感動的でファンタジー要素が溢れる映像で表現したというのは、またひとつPERIMETRONとしての器の大きさを実感できた気がします。

 

そしてこれからのPERIMETRONの活動を考えてみても、今回のミスチルとのタイアップは非常に大きいものになるでしょう。これまでアンダーコアな部分を中心に活動してきたペリメトにメジャーアーティストからの受注が多数寄せられてくるに違いありません。

 

しかし会社形態ではなくクリエイティブ集団として活動している彼らは、依頼を受注する前にその担当がメンバー全員にプレゼンすることで受けるか受けないか判断しています。つまり受けるも受けないも彼らの采配次第なのです。どんな仕事を彼らが受けていくのか。そういったことにも私は個人的に注目しています。

 

PERIMETRONの制作MVのまとめ記事はこちら!

PERIMETRONのMVを動画付き一覧でまとめてみた!世界観半端ない!
PERIMETORON(ペリメトロン)は今や様々なアーティストのMV(ミュージックビデオ)を手掛けています。その独自の世界観は現代の世に高く評価されています。今回はそんなペリメトの制作したMVを動画付きでまとめてみました。映像芸術のすばらしさを堪能してください!

 

 

「SOUNDTRACKS」のジャケット

 

「Documentary film」のMVが収録されているアルバム「SOUNDTRACKS」のジャケット・デザインに関してもPERIMETRONが請け負っています。

 

ジャケットに表現されている様々な乗り物や、人々が向かう先はひとつの大きな木。そしてこの木こそが「Documentary film」のMV内で、少年と少女が目の当たりにする木なのです。

 

全てがひとつに繋がっている今回のMr.Childrenのアルバムは、ミスチルファンのみならずKing Gnuや常田ファンの気持ちの高揚も間違いないでしょう。楽曲の良さは折り紙付きですしね!

 

 

「Documentary film」に出演している女優は?

 

このMVの中で、切なさくも純粋なまでに心動く様子を見事に表現している女優がいます。この女優こそこれから要注目の若干14歳の「南琴奈」さんなのです!

 

「南琴奈」のWiki風プロフ

 

名前南琴奈(みなみことな)
生年月日2006年6月20日
出身地埼玉県
血液型O型
伸長162cm
足のサイズ25cm
趣味音楽鑑賞
特技陸上(短距離走、ハードル)

書道四段、硬筆三段

 

一見した風貌はあの「石原さとみ」さんに似ていると思うのは私だけでしょうか。

 

2020年にデビューしたばかりの、フレッシュながらこれからの活躍ぶりが大きく期待される女優さんの一人です。デビュー後は、「ViVi」のファッションモデルや、キタムラマサヒロさんが立ち上げたアクセサリーブランドの「maaa」のモデルとして活躍しています。

 

ちなみにアーティストのMVへの出演はこれが3回目となります。

 

Natural Lag『蜃気楼』

 

SPOOL『スーサイド・ガール』

 

今後は女優業にも力を入れて活動していくことが予想されますので、テレビなどメディアへの露出が増えることでしょう。これから要注目の女優さんであることに間違いありません。

 

 

まとめ

 

Mr.Childrenの楽曲である「Documentary film」のMVを制作したPERIMETRON。収録アルバムである「SOUNDTRACKS」のジャケットデザインをも手掛けていました。

 

今回のミスチルとのつながりはPERIMETRONの今後の活動にも大きな影響を与えることでしょう。これまで通りアート性を重視したコアな活動を続けていくのか、それともメジャー路線をある程度視野にいれて活動をしていくのか。

 

いずれにしてもこれから先もPERIMETRONが制作していく映像作品には目が離せそうにありません!

 

King GnuのMV制作/PERIMETRONのメンバーが凄い!ペリメトロンの意味も深いぞ
2019年から躍進している注目のバンド「King Gnu(キングヌー)」のMV(ミュージックビデオ)を制作しているのが、PERIMETRON(ペリメトロン)というクリエイティブ集団です。 東京藝術大学をなんと堂々の中退...