令和の時代初となる第70回NHK紅白歌合戦に、なんと「King Gnu(キングヌー)」の初出演が決まりました!
2019年の始まりから全力で走り続けてきた彼らの今年の締めが紅白で終われることは、非常に意味のあることであると思います。
世に出す曲それぞれに意味があり、かつ非常にクオリティの高い音源とMVには非常に定評があるKing Gnu。
そんな中、今年の紅白歌合戦で演奏される曲目とは一体なにになるのでしょうか!?
そしてそのKing Gnuの登場する順番と、時間帯についても考察いたしました!
あとは「King Gnuの紅白ステージを年明けも見たい!何度も見たい!」という方のために、再放送動画の配信情報についても載せています!
“King Gnu”の紅白歌合戦2019での演奏曲は?
King Gnuはミクスチャーを基本とした4人組みのロックバンドですが、その楽曲の引き出しの多さといったらもの凄いものがあります。
東京芸術大学出身である、Vo/Gtの常田大希さんが全曲の作詞・作曲に携わっており、音楽エリートの緻密さと、ロック魂の荒々しさがこうした楽曲のレパートリーに繋がっているんだなと感じさせられます。
2019年からギアを1段階も2段階もあげて、数々のCM曲のタイアップをとったり、民放の音楽冠番組Mステ(ミュージックステーション)にも2度出演するなど勢いは止まりません。
さてさて、NHKの紅白という日本国民の冠番組では一体どの曲を演奏してくれるのでしょうか?


候補曲①:白日(はくじつ)
【追記】2019年紅白の演奏曲はこの曲に決定いたしました!!
正直な話、この曲でほぼほぼ決まりなんですけどね~w
坂口健太郎さん主演のドラマ「イノセンス~冤罪弁護士」の主題歌となったこちらの曲はCD販売はせずに、ダウンロード専用音源としてのリリースとなりましたが、これが空前の大ヒットソングとなったわけです。
こうしたデジタル音源でのリリース売り上げの数字がもの凄かったことが、NHKより高い評価をうけて今回の紅白出場のひとつの理由になったことに間違いありません。
タイトルは「白日」なのですが、一時期は「しろめ?」とか「しろび?」とか間違える方も多かったようですね・・正しくは「はくじつ」と読むわけです。
弁護士と裁判所、罪人などをとりまくヒューマンドラマのために常田さんが書き下ろしたこちらの名曲、2019年を代表する大ヒットソングとなりました。
PERIMETRON(ペリメトロン)の制作したこちらのMVも「MTV VMAJ 2019」にて最優秀ビデオ賞を受賞しました。
音も映像もいい!そんな完璧ソングを、Vo/Keyの井口さんの高く透明感のある声が歌い上げています。

候補曲②:傘
リリースして比較的日の浅い「傘」というこちらの楽曲。
ブルボンのアルフォートのCMで起用されているこちらの曲はとってもオシャレな雰囲気に仕上がっています。
常田さんの力強いアコースティックギターのバッキングの音が非常にインパクトがあり、「この曲はこういう曲だ!」という主張が覗えます。
Bメロは常田さんがメインで歌いあげていますが、この部分のメロディーセンスが「うーん、さすが」の一言。
ありそうでない、こんな曲を創られたら・・もはやロックバンドというチープな一言では言い表せないですわ!
NHKは朝ドラの主題歌なんかからも分かるとおり、こうした系統の曲調を好む傾向がありますので、この曲が選曲される可能性もありますね。
候補曲③:飛行艇
はい、こちらはANAのCMとタイアップを果たした楽曲「飛行艇(ひこうてい)」ですね。
「白日」と「傘」に比べると4つ打ちのセクションがあったりなど、非常にロック要素が強いこの楽曲。
ANAのCMでもよいけど、「コカ・コーラ」のCMの方がバッチリだったかな~と個人的に感じてますw
MVでは迷える少年がKing Gnuのメンバーの姿と出会って、前向きに自分らしく強く生きていくことを決意するというようなエネルギー溢れる曲です。
記憶に新しい先日日本にて行われた「ラグビーの世界大会」にて日本代表はリーグ戦を首位通過、ベスト8まで進出するという快挙をなしとげましたよね。
ちょっとした裏話ですが、このKing Gnuの「飛行艇」が試合会場で何回か流れて「ん?なんだこのカッコイイ曲は!?」と話題になっていたようですよ!
まさにラグビー日本代表に力を与えたこの楽曲は、NHKとしても評価がきっと高いことでしょう!

“King Gnu”の紅白出演の順番と時間帯は
非常にエネルギー溢れるステージを魅せる「King Gnu」。
初出場となる紅白歌合戦2019では、一体どこの時間帯を任せられるのでしょうか。
実は別の記事にて「紅白歌合戦2019のタイムテーブル」をあげていますので参照してみてください。

こちらから白組出演者数21組のうちの8組目と組まれております!
紅白歌合戦も中盤戦に入り「まだまだ盛り上がっていく時間」、そこにKing Gnuの熱いステージが待っているというわけです。
初出場ということで、お茶の間の皆さんにはまだ知名度はそこまで高くは無いのかもしれませんが、若者の支持層は高いので番組の中でし視聴者に「King Gnu待ち」の状態を作るためにも、出演はこの辺りに落ち着きましたね。
さてさて、ではその出演の時間帯は?
【8:15~9:00】位
と予想されます!!
King Gnuの熱いステージを見逃すな!
紅白歌合戦の再放送は動画でみれる?
「紅白歌合戦を見たけど、あの感動を忘れられない!もう一度みたい!」というシーンは2019年もきっとあなたの中に生まれることでしょう。
また仕事などが忙しくて純粋に見れなかった・・という人もきっとたくさん出てくると思います。
そんな皆さんには「紅白が終わってから(新年を迎えてから)再放送動画を堪能する」ことをおすすめします。
紅白歌合戦は基本的に地上波での再放送はしませんが、実はある動画アプリから一定期間繰り返し見ることができるのですよ!
それに関しては別記事に詳しく載せていますので、是非参考にしてくださいね。

まとめ
King Gnuの紅白出場は個人的に非常にとてもうれしいですな!
非常にロックでカッコイイバンドであるだけに、NHKの紅白歌合戦のカラーとはそぐわないのでは?とも思っていましたが、それを埋めるほどの楽曲の広さが今回の選出の決め手になったのでしょう。
【King Gnu】紅白2019予想
演奏曲:①白日 ≪決定≫ ②傘 ③飛行艇
出演順:白組 8番目
時間帯:8:15~9:00
同じく初出場を決めた「official髭男dism」とともにこの紅白を盛り上げて欲しい!
2019年の紅白歌合戦が俄然楽しみになってきたぞ。