もう2018年のクリスマスが間近に迫ってきましたね!
家族と過ごす人、恋人と過ごす人、想いを寄せる人と過ごす人、仲の良い友達と過ごす人、それぞれのクリスマスがそこにあります。
でもなんでクリスマスになると、こう胸がざわざわしたり、心がときめいたりするんでしょうね?
それはやはり街の雰囲気がそうさせてるのではないでしょうか。
そう、街や建物を美しく彩る「イルミネーション」が、人々の本能に直接語りかけているのです!
今回はそんな美しいイルミネーションが見られる特集として、九州の宮崎県を取り上げます!
宮崎県は全国の他県と比べて、クリスマスに対する関心が比較的薄いとされているようですが、そんなことは関係ありません。笑
さあ宮崎県で美しいイルミネーションが見られるところをまわっていきましょう!
人気第一位:フローランテ宮崎
フローランテ宮崎では、県内で一番規模の大きいイルミネーションを楽しむことができます。
フローランテは「花と緑の公園」で、広大な敷地一面に青々とした芝生が広がり、綺麗な花たちがその季節を彩ります。
そしてこのX’manシーズン~年明けの夜の時間帯だけ、この公園はこの時期だけの美しい電飾の世界に姿を変えるのです。
その電飾の数は、なんと・・100万球!! どひゃ~。
その美しさから、イルミネーションの人気度は間違いなく宮崎でNo.1です!
大人だけでなく、大学生や高校生のデートにも最適といえる空間を演出してくれます。
そして2018年のこのX’masシーズンでついに16回目を迎える今回のテーマは「なないろの時間(とき)」。
そのテーマにふさわしい初の試みが!
それはなんと・・! 芝生広場の上に空中イルミネーションが設置されるというのです!!
これはね~大人だけではなく、絶対小さな子供たちも喜びますよ!
まだ点灯式もこれからなので、まだまだオープニングセレモニーに間に合います!!
下記2つの2大イベントを見逃すな!!
≪フローランテ宮崎イルミネーションのイベント≫
2018年12月6日:18:00~ オープニング点灯セレモニー
2018年12月22日~24日:17:00~ サンタさんからプレゼント(小学生以下限定)
【フローランテ宮崎 イルミネーション:基本情報】
場所 | フローランテ宮崎 |
住所 | 〒880-0836 宮崎県宮崎市山崎町 浜山414−16 |
電話番号 | 0985-23-1510 |
ライトアップ期間 | 2018年12月7日~2019年1月14日 (2018年12月31日と2019年1月1日は休園) |
期間中営業時間 | 15:00~21:30 (ライトアップは18:00) |
料金 | 大人:310円 小人:150円 未就学児無料 |
駐車場 | 有(但し期間中は、オーシャンドームの無料駐車場を利用) |
交通アクセス | 公共機関利用: JR宮崎駅から宮崎交通バス(18番線)青葉町経由シーガイア行きで25分、フローランテ宮崎下車すぐ 自家用車利用: 宮崎自動車道宮崎ICから一ツ葉有料道路南線をシーガイア方面へ車で11km。 |
地図 | ![]() |
人気第二位:かわみなみ電飾大作戦2018
堂々の第二位は、サンA川南文化ホール(トロントロンドーム)前の広場で行われる「かわみなみ電飾大作戦」です。
このイルミネーションの一番の見所は、電飾に囲まれたキラキラと輝く光のトンネルです!
このトンネルを恋人が手をつないで通ったら、それはそれは幸せな気持ちになること間違いなし!
その他にもキャラクターイルミネーションや、約70本のツリーがタワーのように立ち並ぶ「トロンの杜」が設置される予定です。
電球は25万球ほどですので、100万球のフローランテの盛大さとは異なりますが、コンセプトの「小さい町のかわいいイルミ」をイメージした質の高い光景を目の当たりにすることができます!
ちなみに電車からタクシーの利用を考えられている方は、川南駅よりの利用ではなく高鍋駅の利用をオススメします。
川南駅はかなりの田舎になりますので、タクシーが待ち構えていることはありません!ご注意ください。
【かわみなみ電飾大作戦2018 イルミネーション:基本情報】
場所 | サンA川南文化ホール(トロントロンドーム)前の広場 |
住所 | 宮崎県児湯郡川南町大字平田2386-3 |
電話番号 | 0983-27-1497 |
ライトアップ期間 | 2018年12月1日(土)~2019年1月14日(月) |
期間中営業時間 | 17:30~22:00 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 250台無料 |
交通アクセス | 公共機関利用:JR日豊本線川南駅or高鍋駅からタクシーで約5分 自家用車利用:東九州自動車道高鍋ICから約10分 |
地図 |
人気第三位:真冬のたなばたイルミネーション
国富町の役場周辺を約10万球の電球で彩る国富町の冬の一大イベントです。
期間中な毎日点灯するため、足を止めて光に見入る人が毎年たくさんいます。
しかしこのイルミネーションを1番盛り上げてくれるのは、2018年12月1日です!
なぜならこの日はイルミネーションとあわせた、国富町のX’manイベントが開催されるからにほかなりません。
太鼓やダンスのお披露目があったあとは、なんと・・1,000発!もの、祭りを締めくくる花火が打ち上げられるのです!
冬の花火を幻想的なイルミネーションの中眺める・・体感したいかた!12日1日は国富に集まれ!!
【真冬のたなばたイルミネーション:基本情報】
場所 | 国富町役場 |
住所 | 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄4800番地 |
電話番号 | 0985-75-3111 |
ライトアップ期間 | 2018年11月17日(土)~2019年1月18日(金) |
期間中営業時間 | 17:30~21:30 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
交通アクセス | 自家用車利用:東九州自動車道宮崎西ICから約20分 |
地図 |
番外編:平和リース株式会社
最後に番外編として設けたのが、知る人ぞ知る「平和リース株式会社」によるイルミネーションです。
このイルミネーションがまた豪快なんです!
自身の倉庫一面に無数の電飾が施され、非常にカラフルなカラーであたり一面ピカピカ光りまくり!
でも足元にはちゃんとトナカイやサンタさんがいるんですよ~。
地元の人しか知らないこの穴場!是非一度お立ち寄りくださいね~。
【平和リース・イルミネーション:基本情報】
場所 | 平和リース株式会社 |
住所 | 〒880-0812 宮崎県宮崎市高千穂通1丁目9−20 |
電話番号 | 0985-27-1717 |
地図 |
まとめ
九州に位置する宮崎県の2018年X’masイルミネーションを紹介しました。
実際に宮崎にお住まいの方はもちろん、県外からご覧になられた方も、是非これらのイルミネーションを実際にお楽しみいただければと思います。
こうした電飾の飾りも「業者さんがいちから手がけるんだなー」と思うと頭が下がりますよね~。
限られた短い作業時間で「パッ!」とここまでセッティングしてしまうわけですから、まさに職人技!
さて、年に1回のクリスマスですがあなたは一体どんなかたと過ごすのでしょうか?
家族や友達、恋人や片思いの相手・・それぞれの想いを胸に、
イルミネーションで気分を高揚させて、いっぱい楽しみましょう!!